ヒマラヤヤマボウシ
学名:Cornus capitata
ミズキ科ミズキ属


2004.8.24撮影(実)


2004.6.23撮影(咲き終わり:花終わり)


2004.6.12撮影(中間:花が咲いた)


2004.6.3撮影(咲き始め:蕾)

英名:

常緑高木

原産地:

好み:
水はけの良い場所、日なた

高さ:m

花:梅雨時
枝先に花をつけます。花びらと思われるだろう部分(大きな白い4枚)は、実は花びらではなく、苞(ホウ)と呼ばれるものです。 本当のお花は、真ん中にある丸い球状のもので、小さなお花がたくさん集まってかたまりになっています。6/12撮影の写真をよーく見てみてください。お花が見えます。 花が終わると、苞(ホウ)がピンク色になりました。(6/23撮影分)

葉:対生
ヤマボウシより少し肉厚のような葉ですが、柔らかくスベスベしたカンジ(?)です。

ひとこと:花もかわいいけれど、普通に葉っぱだけがあってもかわいいと思います。葉っぱの、色とか、形とか、柔らかさとか、・・・なんとも好きです(謎


参考文献:

dassyo-植物図鑑-
http://members.jcom.home.ne.jp/misatochan/




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!